工具とワイヤーについて

*レッスンで使用する工具について*

(★は必須)

ニッパー:切る

丸ペンチ:ワイヤーの端を丸める

ラジオペンチ溝なし:つかむ(おすすめは2本持ちですが、1本でも作れます)

ナイロンカバー付きヤットコ:ワイヤーを傷めずに渦を作る

平口リードペンチ:爪留め技法で使います

6mm棒:バチカンを作るのに使います

メジャー、定規:ワイヤーやチェーンの長さを測る


工具のメーカーに決まりはありませんが、KEIBAさんのは使いやすいのでおすすめしております。

*ワイヤーについて*

主に使うのは、#22(22ゲージ)と#24(24ゲージ)のワイヤーです。

数字が大きくなるほど、ワイヤーは細くなります。

メーカーに決まりはありません。

当教室で普段使用しているのは、アーティスティックワイヤーと呼ばれるものです。

色も種類があるので、お好きな色で楽しめます♪


Wire Jewelry School

新しい一歩を踏み出してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000